小ネタ更新っていうのをやってみまーす。
習慣化途中のモチベーション低下対策
そろそろ、ブログのモチベーションが下がりそうな予感がしてます。まだ習慣化できていないのでモチベーションが必要。そこで、
- 独自ドメイン
- はてなプロに登録
を実行しました。年間で金額1万円ちょっとの支出です。果たして次に更新までブログは続いているのか?
実はブログを始めるときに、ドメインを取ってしまおうと思ったんですが、
「いや、絶対モチベーションが下がるタイミングがあるはずやし、今使ってしまうのもったいないわ」
と思い温存しておいたんですよね。
というわけで、何か新しいことを始めるときはいきなり全部を揃えずに、モチベーションが低下するときに備えて温存しておくといいかもー。
集中力が維持する25分をキッチンタイマーで測ってもいいけど、あの音が苦手
DaiGoさんの「超集中力」にあった、集中力は25分が限界という教え。キッチンタイマーとかさいころ型のタイマーで測ってもいいけど、ちょっとピーピー音が苦手かも。
なので、、
- 25分の音楽プレイリスト
が良さそう。プレイリストが終われば一度休憩すればOK
焼額山スキー場はGWまで営業するけど、あれ?東館のクローズが早くて、代わりに南館が4月4日まで営業になってる。西館は1/12以降は団体専用なの?!
志賀高原はお気に入りのスキー場なんですが、今年の焼額山の営業はどんなもんかいなと、確認してみたところ、
志賀高原焼額山プリンスホテルHPより
11/1の情報
今年は例年と営業期間が大きくことなるようです。
まあ、東館は高すぎて泊まるのは外人ですもんね。